NATSUMI OKUMURA

奥村奈津美

SHARE

5分でできる防災・温暖化対策

By Published On: 2020年12月20日Categories: 環境, 防災コラム, Column, 3.11 東日本大震災, フクシマ0.4 min read

毎月支払う電気料金。皆さんは、どんな電力会社にいくら払っていますか?
発電方法によっては、CO2が発生し、地球温暖化を進める要因になっています。
温暖化が進むと、台風や豪雨が激甚化、熱中症が増えると言われています。
防災、そして、子どもの未来のために、今できることを、一緒に取り組みませんか?

10月17日(土)に開催したオンライン防災講座の一部を
youtubeにアップしました。

【内容】
・今、地球はどんな状況?気候変動について
・電気を選べるって、ご存知ですか?
Q。今さら聞けない?電力の自由化を分かりやすく解説
Q。電力会社を選ぶってどういうこと?
Q。電力の自由化どこまで進んだ?
Q。電力料金の真実
Q。どんな電力会社を選べばいいの?
Q。吉田さんオススメの電力会社について
Q。パワーシフトキャンペーンに参加しよう

【ゲスト】

吉田明子さん
国際環境NGO FoE Japan 気候変動・エネルギー担当
東京都新宿区在住。2007年よりFoE Japanスタッフ。
2011年の震災・原発事故以後、福島に関する活動やエネルギーシフトに向けた活動に携わる。
2015年に、複数の団体とともにパワーシフト・キャンペーンを立ち上げる。

アンケートへ頂いた参加者からコメントです

印象に残った話・役立った話

  • 電気を買うところを変えることはお金の流れを変えること。電気も買うところは応援したいところに。
  • パワーシフトのことも初めて知ったので、後でサイトを見てみたいと思いました。
  • わたしにも小さい子供がいるので他人事ではないと強く思いました。
  • 子ども達がまだ生きている時代に災害が起こる可能性についての話
  • eシフトさんのセミナーに参加し解らない事有りましたので、バワーシフト・キャンペーン~の細かい事が少し分かって良かったと思います。
  • 生協などが電気事業にかかわっていること いろんな電力会社があること 関心をもつきっかけになりました
  • 契約電力会社を変えても、今までずっと電気が使える感じは変わらないと言う所。
  • パワーシフト取り組みがあることを知れたこと、電気エネルギーの内訳はわかるようになっていること、電力会社が選べること、電力会社によって再生可能エネルギーを重視しているなどの特徴があること…
  • eシフトさんに参加した後、細かい事が解りにくかった為 パワーシフト・キャンペーンさん~のこちらのセミナーで少し理解が深まりました。
  • パワーシフトや福島ミエルカプロジェクトの存在や活動について全く知らなかった。地球温暖化と水災害の関連を考える上で、電気について知識を得る最初の一歩になりました。

感想

  • 電気を買うところを変えたいと何度もネットで調べてもわからないこともあり行動出来ていなかったので、開催していただきとても嬉しいです!!!ありがとうございました。
  • 何気なく使ってる電気会社を見直す機会になりました。参加して良かったです。ありがとうございました。
  • 電力の自由化で様々な電力会社を選択出来るようになったので,今回のお話を機に家族で考えるきっかけになりました。
  • facebook のメッセージで、初めて仙台の石炭火力発電所問題を知りました。裁判は、ダメだろうと聴きショックでした。蒲生の干潟観察会に地元にいた時は、時々参加していたので思い入れも有り心配です。
  • 私はとにかくまずは原発反対とおもっていて、今代替として一番現実味のあるのは石炭かと感じていました。排出量が莫大な中国、アメリカが経済発展しています。その国々がリーダーシップをもって減らしていく必要が政治的にはあるとおもいます。排出量がGDPに比例していますが、国力が弱くなるのも問題です。 代替エネルギーとして、注目されていたソーラー発電にも問題があったり、考えると難しいと思ってしまいます。もう少し勉強しないといけないです。co2を回収できるような日本発の技術が発展したらいいのになと思います。
  • 今日は、色々と詳しくありがとうございました。このように考える機会をいただけるのはありがたいことです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  • わかりやすく勉強になりました。電気の選択についてほとんど知らないところからの出発でしたので、パワーシフトのサイトなどを見て、深めていきたいと思います。
  • 継続は力なり。本当に立派だと思います。

アンケートに頂いた皆さまからの質問を、吉田さんに答えて頂きました。

Q。市民電力会社の経営

たとえば、グリーンピープルズパワーは、市民発の電力会社です。
まだまだ小さいですが、社員の方もいますし、新入社員も採用したそうです。
利用者がもっともっと増えることで、経営が安定してきます。

Q。畜産糞尿をエネルギーとして使うとCO2の排出量が増えるのでしょうか?

バイオガス発電ですね。再生可能エネルギーとしてCO2排出ゼロとしてカウントされています。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/biomass/

Q。将来有望な電力は何なのか、深いなとおもいました。

そうですね、地域にもよるかと思いますが、まずは省エネで全体量を減らすことが欠かせません。
そのうえで、屋根上などの太陽光を最大限使うこと、さらに、風力発電などをどのくらい活用できるか・・

Q。具体的に電力会社を変えた場合、一般家庭だとどのくらい料金の負担が増えるのか

電気代は、ほとんど変わらないか、少し安くなる場合が多いと思います。(その家庭の使用量などにもよります)
電力会社のウェブページで料金試算もできます。

Q。(地球や環境にやさしい方法での)再生可能エネルギーはどんなものがあり(一覧)、日本で普及の可能性があるものは何か、普及方法にはどんなことがあるか。

再エネの種類などについては、資源エネルギー庁のページをご覧ください。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/

Q。あまりにも知識がないので、まずは読むべき本のオススメなどあれば。

電力自由化については、この本はどうでしょうか?
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784272330881

2016年に始まった、家庭での電力の自由化ですが、再生可能エネルギーに切り替えた人はわずか。。。
一方、家庭から出るCO2の半分ほどは電力となっています。
一人一人が電力を切り替えることで、CO2の排出が減り、温暖化が抑えられ、
豪雨災害の少ない未来を子どもたちに残せると思っています。

詳しくはパワーシフトキャンペーンのページをご覧ください。
https://power-shift.org

吉田さん、そして、参加者の皆さま、このページを見てくださった皆さま
ありがとうございました。

Related Posts

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

My Twitter