【参加無料・オンライン開催】保育防災カンファレンス2025のお知らせ(2025年7月28日〜8月1日)
子どもたちの命を守るために。保育の現場で本当に役立つ防災の知識とスキルを身につけませんか? 開催概要 開催期間: 2025年7月28日(月)〜8月1日(金)開催時間: [...]
子どもたちの命を守るために。保育の現場で本当に役立つ防災の知識とスキルを身につけませんか? 開催概要 開催期間: 2025年7月28日(月)〜8月1日(金)開催時間: [...]
トカラ列島での地震発生を受け、TBSラジオ「荻上チキ・Session」にて、猛暑対策や地震対策についてお話ししました。 以下のリンクからしばらく聞けますので、よろしければご視聴ください。 ▼聞き逃しはこちら(放送日より1週間程度聞くことができます)https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20250709170643 お仕事のご依頼について [...]
集英社オンラインで著書『大切な家族を守る「おうち防災」』をご紹介いただきました。 3つの記事で著書の概要が分かるようになっておりますのでぜひ、ご覧ください。 #1 大地震が起きたその瞬間にとるべき行動とは…常備すべき“まくら下ポーチ”に入れておきたい避難グッズリスト» [...]
情報気象予報士・防災士の伊藤佳子さまが、パーソナリティーをされているラジオ番組「防災アワー」で東日本大震災の経験をお話しました。 「防災アワー」は、防災を身近に、わかりやすく、生活目線でお届けしているFM/AMラジオ番組です。 (毎週日曜朝5時5分~5時15分:FM91.6/AM1134)#1 7月6日 » 聞き逃しはこちら#2 7月13日 »聞き逃しはこちら#3 7月20日#4 7月27日
子育てWebメディア「トモニテ」にて、災害時の電源確保について防災専門家として取材協力させていただきました。 » 子育てWebメディア「トモニテ」で記事を見る 災害は子育て家庭をより深刻な状況に [...]
著書『大切な家族を守る「おうち防災」』が、Amazonの売れ筋ランキングで7部門1位を達成いたしました。 今回1位を獲得したのは、以下の7つのカテゴリーです。 防災 災害 [...]
ミサワホームの月刊誌「Home Club」の「TREND CAFE」コーナにて、フェーズフリーの取り組みをご紹介いただきました。 ▼記事内で紹介した防災グッズ/サービスはこちら [...]
徳島ラジオ『エフエムびざん』の防災情報番組にて、「ラジオとくしま防災委員会」に出演いたしました。 防災アナウンサーが誕生したきっかけや、日常の中に防災を取り入れるヒント、そして奥村自身の子育ての話などもお話しさせていただいています。 徳島市周辺の皆様はラジオでFM79.1MHzでお聴きいただけます。また、「Listen Radio」を使うと全国どこからでもお聴きいただけます。(PC、スマートフォンアプリ対応) [...]
徳島ラジオ『エフエムびざん』の子育て情報番組「とくしま子育て課」に 出演いたしました。 防災アナウンサーが誕生したきっかけや、日常の中に防災を取り入れるヒント、そして奥村自身の子育ての話などもお話しさせていただいています。 徳島市周辺の皆様はラジオでFM79.1MHzでお聴きいただけます。また、「Listen [...]
WEB防災情報新聞様にて拙著『大切な家族を守る「おうち防災」』を“実践的でわかりやすい防災バイブル”と掲載していただきました。心から感謝申し上げます。 » WEB防災情報新聞で記事を見る この本は大切な家族を守るために、おうちでできることをまとめた「おうち防災」の本です。 [...]