NATSUMI OKUMURA

奥村奈津美

SHARE

「たまひよ」にインタビューが掲載されました。後編

By Published On: 2021年9月1日Categories: 環境, 防災コラム, Column0.1 min read

#防災の日

きょうは防災の日ですね。

関東大震災から98年。
祖父から
「竹林に逃げ込み、地震の揺れに耐えた」
という体験談を幼い頃に伺いました。

当時は火災で亡くなった方がほとんどのようです。

学校や会社で防災訓練をしたという方も多いのでは??

私は「おうち防災訓練」を
オススメします!

発災直後の避難行動だけでなく、
その後の避難生活
ライフラインが寸断された中で
おうち避難したらどうなるか
もシミュレーションしてみてください

食のシミュレーションも大切です
👇
先日、たまたま長期保存食が食べられるという飲食店を訪れたのですが‥
注文した豚汁とおむすびを、息子はほとんど食べず😭(1,000円くらいしたのに。。。)
私も正直口に合わずでした😭

最近、昔買ったアルファ化米も食べましたが、喉を通らず。(災害時を想定して水で戻して食べてみました)

そして、幼稚園からは乾パンが配られましたが、全部食べきれず。。


災害時こそ、普段食べているものが最高の非常食

特に、子どもは口に合わないもの、嫌いなものは食べないですもんね。
半年とか一年賞味期限がある食べ物もいろいろありますし、
私は非常食ではなく、日常食を「プラ1備蓄」することをオススメしています!

備蓄している非常食、食べたことありますか?

そして!

▶︎防災グッズをそろえる前に確認して欲しいこと
▶︎備蓄は2週間分

「たまひよONLINE」
に公開された後編記事は
こちらからご覧頂けます
👇👇👇
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=106487

Related Posts

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

My Twitter