NATSUMI OKUMURA
奥村奈津美
【大雪警報・注意報発令】雪にどう備えたらいいのか解説
雪、大丈夫ですか?
本日、TBSラジオでもお話させていただきましたが、
聞き逃しはこちら
https://radiko.jp/share/?t=20230210154152&sid=TBS
午前10時半に東京23区にも大雪警報が出ていましたが、
2時前(1時48分)に注意報に切り替わりました。
今も大雪警報が出ている地域も
関東甲信の各地や静岡には
備えをご確認ください
Q今日から明日にかけてできること
■早めの帰宅!
お仕事中の方もいらっしゃると思いますが
早めの帰宅をお願いします。
山沿いを中心に今夜遅くにかけても降り続く地域もあり
交通機関が乱れることもあるので
早め早めの行動をお願いします。
■徒歩の帰宅の場合
普段雪に慣れていない地域も
積雪、シャーベット状になっているところも
足元に気をつけてください
▶️服装について
転んでも大丈夫なように
両手を開け、手袋などをして、
できればカバンはリュックタイプなど
頭を打つと大変なのでお尻から転ぶようにしてほしいです
帽子もないよりはあった方がいいです。
▶️歩き方は、ペンギン歩き!
歩幅小さく、足の裏全体で着地、重心はやや前に
去年1月の大雪の際、500人以上の人が雪による転倒で救急搬送されました
(東京消防庁より)
どうか慎重に歩いていただければ
▶️特に気をつけてほしい場所
・横断歩道。白い部分は水が染み込みにくく、滑りやすい
・マンホール、側溝
・段差や坂道
歩道と車道の段差、建物・駐車場などちょっとした段差でも滑りやすい
・バス停
・歩道橋
■車の場合
冬用タイヤにしていますでしょうか?
去年の雪の際は交通事故による110番通報が都内で1000件以上。
立ち往生や渋滞に巻き込まれる恐れもあるので
交差点やカーブは特に気をつけてもらいたいです。
・携帯トイレ・食べ物・飲み物・暖を取れるもの
・防寒具・スコップなども
■公共交通機関
予定を変更するなど無理のない行動に
防災ポーチをご携帯ください(携帯トイレや飲み物、食べ物)
先月の25日最強寒波の際は
関西で大規模な電車の立ち往生が発生
最長10時間、長時間車内に止まることになりました。
融雪器の点火の判断ミスなどありましたが
最悪の事態を想定してご判断ください。
着雪、倒木などで山間部では停電なども絶対にないとは言い切れないので
充電、早めに食事やお風呂を済ませておく
明日の朝はやんでいるところもありますが、
雪が溶けずに残っていたり凍っていたり
また交通に影響があるかもしれません。
余裕を持ってお出かけください。
One Comment
Comments are closed.
[…] ▼【大雪警報・注意報発令】雪にどう備えたらいいのか解説https://natsumiokumura.com/ooyuki/ […]