【オンラインイベント開催報告&録画配信】77名参加!30年間の災害救援から見えた 報道されない被災のリアル(2022年11月19日開催)
2022年11月19日に「30年間の災害救援から見えた 報道されない被災のリアル」と題したオンラインイベントを開催いたしました。 ゲストは、災害救援歴30年のNPO法人国際ボランティア学生協会(IVUSA) 理事・危機対応研究所所長の宮崎さんと、防災ベンチャーのKOKUAの泉社長。 ☑️避難所以外の被災地域の現実☑️ [...]
2022年11月19日に「30年間の災害救援から見えた 報道されない被災のリアル」と題したオンラインイベントを開催いたしました。 ゲストは、災害救援歴30年のNPO法人国際ボランティア学生協会(IVUSA) 理事・危機対応研究所所長の宮崎さんと、防災ベンチャーのKOKUAの泉社長。 ☑️避難所以外の被災地域の現実☑️ [...]
電気事業連合会様が運営するWebメディア「Concent」に「パパ、ママがやっておきたい水害・災害への備え」というテーマでインタビューが掲載されました。 「子どもがいる家庭で特に気をつけたいこと」や「生活の中で気をつけること」、「水害の情報をキャッチする方法」「子ども用非常持ち出し袋の備え方」んん」ついてお話しさせていただきました。 詳細は以下のリンクをご覧ください。 » [...]
https://youtu.be/81KMMjrDiqA 2022年11月7日22時にBSテレ東4Kにて放送にて放送された防災特番、「その日のために~潜入!防災技術最前線~」がYouTubeにて配信されました。 期間限定配信となりますので、放送を見逃した方はお早めにご視聴ください。 ※奥村奈津美の防災TikTokも同番組で紹介していただきました。37:25で紹介されています。 [...]
2022年10月15日に渋谷防災キャラバンに出演いたしました。 奥村は、午前11時からのステージで、タレントの若槻千夏さんと親子防災について対談いたしました。 当日の様子はInstagramでも投稿しておりますので、ぜひご覧ください。 https://www.instagram.com/p/Cj2r0eBpNlk/?igshid=YmMyMTA2M2Y= [...]
津波防災の日に関連して防災特番のMCを担当させて頂くことになりました💪 「その日のために~潜入!防災技術最前線~」 BSテレ東4K [...]
NHK総合の防災の新番組「明日をまもるナビ」に出演しました。 災害時に小さな子どもたちをどう守るのか。子どもと避難するときに大切なポイントを解説いたしました。 放送は記事になっていて文字で読めますので、ぜひご覧ください。 https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/9763.html
コミュニティサイト「カボニュー/地球にいいことが見つかる場所」にインタビューが掲載されました。 「オンライン防災訓練」への取り組みや「環境問題と防災」、「自宅でできる具体的な対策」についてお話しさせていただきました。 詳細は以下のリンクをご覧ください。 » [...]
川崎市高津区の防災講座にご参加頂いた皆さんから感想が届きました! 掲載許可を頂いたのでご紹介させてください。 ゆっくり講義を聞けたのがとてもありがたかったです。内容も、有事のことだけと身近に感じられるよう教えてくださって夫婦で防災意識が高まりました。さすがアナウンサーさんなだけあって非常に聴きやすかったです。 漠然と防災の話を聞くより、高津区の地図をみながらお話が聞けたので、イメージしやすく、より準備しておかなければならないと実感出来ました。飽きずにあっという間に時間が過ぎていき、有意義な時間が過ごせました。 [...]
奥村は、午前11時からのステージで、タレントの若槻千夏さんと防災トークします。なんと先着100名様に拙著をプレゼント!(防災体験ブースにて)お近くの方はぜひお越しください♡ ▼奥村奈津美 スペシャルメッセージ https://youtu.be/9pL9QWqWmd0 [...]
NHK総合の防災の新番組「明日をまもるナビ」に奥村奈津美が16日(日)出演いたします。 放送は午前10時05分〜10時50分です。 ぜひご視聴ください。