NATSUMI OKUMURA

奥村奈津美

SHARE

【保存版】防災アナウンサー厳選!家族を守る防災グッズおすすめリスト

By Published On: 2025年6月9日Categories: 防災活動0.5 min read

この記事では、「防災グッズ」について、優先順位をつけてご紹介します。
本当に必要になるものを厳選しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。


目次


1位【トイレ】

医療現場でも使用!殺菌効果のある災害用トイレ(10回分)

10回分と記載がありますが、実際は20回くらい使えます。(メーカー確認)
こちらの商品を購入すると、5回/日の場合、4日分/人程度です。

2位【水】

12年保管できるアルミ缶の長期保存水(1ケール24本入り)

1日3ℓ/人が目安なので、こちらの商品を購入すると、4日分/人程度です。

3位【ガスの代替品】

カセットコンロ

ボンベ

※1週間で、4,5本/人が目安です。

4位【電気】

ヘッドライト(100均一でも購入できます)

停電しない電球

ポータブルバッテリー

家電ならほぼ動かせる!エアコンも数時間使用可能。

Jackery

Anker

【非常食】

以下は息子が好きな非常食ですが、好みもあるので、
事前にお子さんに試食してもらい、お子さんが好きなものをご用意ください。

1年保存 離乳食(オーガニック・添加物不使用)

アレルギー対応、5年保存パン(添加物不使用)

災害を防ぐために、命を守るために、Instagramの配信チャンネルで情報をお届けしています

奥村奈津美のInstagram配信チャンネルでは、
台風など予測できる災害の恐れがある際に
情報をお届けしています。

登録をしてくださった方は、

「お守りのような存在」
「防災グッツを少しずつ備えることができた」
「安心感が違うと実感」

という感想をいただいています。

登録は無料ですので、
ぜひ登録してみてくださいね。

奥村奈津美のInstagram配信チャンネルに登録する

Related Posts

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

My Twitter